銀座三越のコスメカウンターで
憧れのClé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテでタッチアップしてもらいました



目的は化粧下地や日焼け止めなどのベースメイクを実際塗ってみた感触だったり、使用量や使い方を美容部員さんに教えていただきたくてきました♡


今回購入したコスメ達をご紹介していきます。

 クレーム𝕌𝕍 𝕟
IMG_8118
 2/21新発売

𝐒𝐏𝐅𝟓𝟎+・𝐏𝐀++++


太陽光から肌を守りながら

肌によい光を選択して取り込む日焼け止め。

クリームのような極上のテクスチャーが使うたびにうるおいで満たし

乾燥による小ジワが目立たないハリ・弾力のある輝くような肌に導きます。


また肌本来の防御力に着目した独自技術

アダプタブルインシールドテクノロジー採用。


スキンケア成分を𝟝𝟘%配合した処方で

日焼け止め独特のキシキシした重みが全くと言っていい程無い日焼け止めです


何が凄いってね!

落とした後のしっとりとした肌感は

まるで高級スキンケアクリームを塗った後の様な潤い感です✧︎*( ´∩︎•͈ω•͈∩︎` )✧︎*


SPF高い日焼け止め塗るとさ

塗った後や落とした後の後悔?と言いますか


「あぁ〜😩紫外線から肌は守れたけど肌痛めちゃったなぁ


って言うのが全くないんです!!(´゚ω゚`)

メイクオフしたのに、肌もっちりしてるのよ!!


信じられない人は1回クレドのカウンターでこの日焼け止めを塗ってもらって

1日過ごしてからオフした時に肌触ってみて!!

青子が言ってた事が分かると思います(TωT)




 ヴォワールマティフィアンリサン
IMG_8172

𝐒𝐏𝐅𝟐𝟓𝐏𝐀++


みずみずしく軽い付け心地で、瞬時に毛穴や凹凸を均一に整え

毛穴の目立たない なめらかな肌に仕上げる化粧下地。

日中もうるおいを保ち、使うたびに毛穴の目立たない端正な肌へと導きます。



ヴォワールコレクチュール(ツヤタイプ)

どっちを購入するか悩みに悩みましたが

クレドのカウンターで半顔ずつ塗布していただきBAさんと相談した結果

肌悩みである鼻周りの毛穴をカバーしてくれる

『ヴォワールマティフィアンリサン』にしましたˊᵕˋ )


テクスチャーは何とも言えない独特な感触で

毛穴カバーする「パテ」って感じです。


半透明なので肌に乗せるとフィルターが掛かったように薄膜で毛穴をカバーしてくれます


「毛穴よ消えろ~~っ‼︎」という感じで

色んな方向からクルクルしながら塗ると毛穴が消失します✧︎*( ´∩︎•͈ω•͈∩︎` )✧︎*





タンクッションエクラ ルミヌ
IMG_8130
 3/21新発売

𝐒𝐏𝐅𝟐𝟓𝐏𝐀+++


ダイヤモンドの輝きに着目し開発。
肌にのせた瞬間みずみずしくうるおい

重ねるほどに華やぎに満ちたつや肌を実現するクッションファンデーションです。


化粧直しをするたびに、肌にうるおいと輝きを与え、つややかな美しい仕上がりが長時間持続。

マスクによるメイクのヨレ・薄れも防ぐ神ファンデ✧︎*( ´∩︎•͈ω•͈∩︎` )


何よりクッションファンデは手早くベースメイクが完了するから忙しい朝のメイクには大活躍!


特に青子みたいに不器用でファンデがムラになり易い人には

付属のパフでポンポン広げるだけで均一な肌が出来るからめちゃくちゃ便利


仮にファンデが多少ヨレたとしても

軽くパフでポンポンするだけで朝のメイクが復活してくれる優秀クッションファンデです✧︎*( ´∩︎•͈ω•͈∩︎` )✧︎*


仕上がり華やかなつや感

肌悩み乾燥・凹凸

カバー力: ★★★★


別件ですが、青子は基本ファンデの色は標準色を選ぶことが多いのですが
今回クレドのカウンターで色を見ていただいた結果…
なんと青子は「ピンクオークル10」らしい…!!
通常色だと黄ぐすみするらしいんよ…(衝撃)
IMG_8205
向かって左側☜が塗ってる 右側☞はすっぴん




 ル・レオスールデクラ
IMG_8212
IMG_8210

21 Daybreak Shimmer


プレシャスオパールの輝きに着目して生まれた、表情を美しく際立たせるハイライティングパウダーです。


動いているときも、静止した瞬間も、内側から光を放つように上品なつややかさで、透明感と洗練された立体感を生み、360度から目を惹きつける、輝く印象へと導きます。



言わずと知れた名品ハイライト!

パッケージもテンションあがる可愛さ😍


ハイライトって加減が分からないから屋内でメイクするとついつい重ねすぎて

外出たら顔ギラッギラ(´゚ω゚`)ってことがあるんだけど


このハイライトはとっても繊細なパールで

重ねてもギラギラし過ぎず本当に内側から発光しているような

自然だけどパッと顔色が明るくなります。

FullSizeRender

不器用な人こそ、このハイライト使って欲しい!✧︎*( ´∩︎•͈ω•͈∩︎` )✧︎*